がむしゃら 関西遠征第一弾其の十伍

←prev. home next→





屋台ラーメン \700




屋台ラーメン がむしゃら HP
住所:奈良県大和郡山市上三橋町152-1 map
電話:090-3038-1113
営業時間:11:00-15:00 18:00-売り切れ次第
定休日:水・木・金・土曜日BR> 駐車場:あり30台

<忘備録>
・一回目(2008.8.24)
今回の遠征の当初の予定にはなかったのですが、急遽行くことに。
言わずもがな「無鉄砲」のセカンドブランド店です。
なんでも店長の"もりちゃん"が間もなくオーストラリアに帰ってしまうとか。
そうなると、この店が存続するのだろうかと…
ならば今のうちの行っときましょう。

JR帯解駅を下りると、物凄い田舎。
取り敢えず地図をあてに一路歩きます。
迷うことなく店に到着。
「屋台ラーメン」の食券を購入。メンカタで注文。
店内には空席があり、すんなりと座れる。
意外に早くラーメンが運ばれてきました。
前情報で知っていた通り、マー油とにんにくチップが少しかかっている。
マー油を避けながらスープを啜ってみると、
確かにムテに比べるとライトかもしれない。
しかしライト豚骨というほど生易しいものではありません。
ムテをヘヴィー級とすると、がむしゃらはライトヘヴィー級かスーパーミディアム級。
おそらく「継ぎ足しスープ」と「新スープ」の配合が違うのだと思います。
これにマー油と極細麺が合わさることにより、ムテとは一味違う味わいに。

そんな訳で写真をパシャパシャ撮って退店すると、
店員が追っかけてキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
あれこれ訊かれても、私如きでは参考にもならんでしょうに(汗)。
逆にこちらからあれこれ質問すると
・もりちゃんは確かに間もなくオーストラリアに帰るらしい。
・その後も「がむしゃら」は存続するらしい。
・「がむしゃら」はムテの若者志向に対し、老若男女問わずの赤迫代表のコンセプトとのこと。
ぃゃぃゃ…高齢の方には十分きつい濃さでしょ。
福岡の平均的濃度からみても、かなり高い濃度レベルだと思います。
連食などをしていて、満腹度の一つの目安は麺の太さかと思うけふこのごろ
そう考えると、それは理にかなっているかもしれません。
あくまでも私見ですが…

年末には「豚の骨」の方に訪れます。

個人的嗜好:★★★★☆


←前へ ホームへ 次へ→